広告運用を勉強するときには、『なに』を『どれだけ』学ぶのかを明確にすることが大切です。
そのためにはスクールを活用をするのがオススメなのですが、どんなスクールがあるのか、どこのスクールが良いのかって分かりにくいですよね。
そこでこの記事では、

- スキルを付けられるスクールはどこ?
- 自分に合ったスクールが分からない。。
といった疑問や悩みに対し、未経験からWebマーケティングスクールを活用して広告運用コンサルに転職をしたボク自身の経験をもとにお答えしていきます。
- 高卒
- 元自衛隊(6年3ヶ月勤務)
- Webマーケティング歴:1年4ヶ月(広告運用コンサル)
具体的には、以下のポイントについて順番に紹介していきます。
- 未経験者がスクールを活用するべき理由
- 広告運用を学べるスクールの紹介
- スクール選びで気をつけること
3分ほどで読めますし、自分に合ったスクールを選択できるようになりますので、是非ご一読ください!
もくじ
未経験者が広告運用スクールを活用するべき理由
スクールを活用すると以下のようなメリットがあります。
- Webマーケティングについて体系的に学ぶことができる
- プロに質問・相談ができる
- フィードバックをもらえる
- 転職サポートを受けられる
冒頭でもお話ししましたが、Webマーケティングを学ぶときには、『なに』を『どれだけ学ぶのか』を明らかにすることがとても重要です。
スクールを活用すると目的達成への道筋を明らかにできるため、「なにを学んでよいか分からない」といったことを防ぐことができます。
広告運用を学べるスクール4選
広告運用を学べるスクールは以下のとおりです。
それぞれのスクールを説明をしていきます。
マケキャン by DMM.com

DMMが運営している広告運用スクールです。
スクール名 | マケキャン by DMM.com |
金額 | 入会金:¥30,000(10/16日まで無料!) 受講費:¥498,000(全額返金保証付き) |
期間 | 3ヶ月 |
受講形態 | ・オンライン学習 ・実践ワーク |
特徴 | ・カリキュラムサポートに広告代理店が参加 ・技術的なことだけでなく、提案・営業スキルも身につく |
無料相談 | 無料オンラインカウンセリング |
キャリアサポート | 転職成功率98%のマンツーマンサポート |
オンライン+通学型のスクールで、カリキュラムの内容が充実しており、レベルの高いアウトプットができるようになるサービスが提供されています。
サポートとして広告代理店のコンサルタントや代表が参加していることも特徴の1つです。
広告代理店のコンサルタントとのワークを通してスカウトの声がかかることも。
受講金額は他のスクールと比べると高めですが、得られるスキルレベルもかなり高くなっています。
平日・土日問わず、無料オンラインカウンセリングを行っているので、スクールや業界についても相談してみることをオススメします。
\10/16(金)まで入会金30,000円が無料に!/
\転職サポート・全額返金保証も!/
デジプロ

実践的な広告運用を学べる広告運用スクールです。
スクール名 | デジプロ ![]() |
金額 | ¥290,000 ※プランにより別途入会金 ¥30,000 |
期間 | 2ヶ月(40時間) |
受講形態 | オンライン学習 or オンライン&通学 |
特徴 | ・年間運用費20億円の実績があるコンサルから学べる ・法人プランがある |
無料相談 | 無料オンライン説明会 ![]() |
キャリアサポート | なし |
GMOグループやサイバーエージェントで実績を積んだコンサルタントによるパーソナルサポートが受けられます。
また、法人プランもあるので、個人だけでなく企業の広告運用人材を育てたい場合にも活用することも可能です。
デジプロでも無料説明会を行っているため、他のスクールとの違いやあなたとの相性も確認できます。
\無料の説明会を実施中/
テックアカデミー – Webマーケティングコース

テックアカデミーというとエンジニアのスクールと思う方もいるかもしれませんが、Webマーケティングコースもあります。
スクール名 | テックアカデミー – Webマーケティングコース ![]() |
金額 | 社会人:¥149,000〜 学生:¥129,000〜 ※受講期間によって変動 |
期間 | 1ヶ月〜4ヶ月(選択可能) |
受講形態 | オンライン学習 |
特徴 | ・受講期間を調整できる ・割引がある(学割/先割) ・オンライン学習のため、全国どこでも学べる ・生徒1人1人にメンターがつく |
無料相談 | 無料オンライン説明会動画 ![]() |
キャリアサポート | あり |
オンラインで学習ができるため、全国のどこからでも学ぶことができますし、受講期間も自分で選べるため短期間で一気にスキルを身につけることが可能です。
受講生限定の転職サポートもあるので、転職を考えている場合はDMM MARKETING CAMPと合わせて検討してみてください。
\Webマーケ転職するならまずは無料体験から/
インターネット・アカデミー – Web担当者コース

Web担当として必要となるスキルが広く得られるスクールです。
スクール名 | インターネット・アカデミー – Web担当者コース |
金額 | ¥550,600 |
期間 | 4ヶ月〜6ヶ月(153時間) |
受講形態 | ・ライブ授業 ・マンツーマン授業 ・オンデマンド授業 ※3タイプ選べます |
特徴 | ・Webマーケティングスキルを網羅的に学ぶことができる ・受講形態が複数ある |
無料相談 | 無料カウンセリング |
キャリアサポート | あり |
Web制作・サイト運用・デザインスキルなど、Web担当に必要なスキルを広く学ぶことができます。
スクール選びで気をつけること
スクール選びで気をつけることは、あなたに合ったスクールを選択することです。
着実に自分のペースで取り組みたい人もいれば、一気に集中して取り組むのが得意という人もいます。
就業状況や勉強時間をどれだけ確保できるのかということも、スクールを選ぶうえでは大切な判断材料です。
もしスクールのサイトを見ていて判断がつかないときは、無料の説明会やカウンセリングで不安なことや疑問点について直接聞いてみましょう。
人に話しをすること、また業界の話を聞くことで、あなたが気付いていない隠れた目的が見つかるかもしれません。
広告運用を学べるオススメWebマーケティングスクール4選!【転職保証付きあり】:まとめ
この記事では、以下のことを紹介してきました。
- 未経験者がスクールを活用するべき理由
- 広告運用を学べるスクール
- スクール選びで気をつけること
それぞれのスクールごとに特徴があるので、まずは無料説明会で情報収集をしてみてください。
この記事があなたのスクール選びの参考になれたら嬉しいです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。